2021/09/09 08:55

こんにちは!
DAISHIN ONLINE SHOPです。
今回より2回に分けてダイニングテーブルの加工風景をご紹介していきたいと思います!
ダイニングテーブルは『天板』・『脚』それぞれ国内の工場で生産しています。
当記事ではまず『天板』の加工風景をお届けしていきます。
----------

こちらはダイニングテーブルの芯材「パーティクルボード」です。


先ほどのパーティクルボードの
・表面にオーダーメイドで選んでいただく「メラミン化粧板」
・裏面に「バッカー材」
をそれぞれ貼り付けます。

糊を付けた「メラミン化粧板」「バッカー材」がしっかりと芯材に貼りつくように
プレス機で圧力をかけて一晩置きます。


次は木口にメラミンを貼り付ける工程です。
熱を加え、4辺それぞれにメラミンを貼り付けます。


メラミンの貼り付けが終わったら、
裏面に脚と連結するネジを打ち込めるよう計16カ所に「鬼目ナット」を取り付け、天板の完成です!


細部まで丁寧に作業されているため、美しく仕上がっています!
また国内の工場で生産しているので安心の品質・作業レベルとなっております。
----------
以上が天板の生産風景です。
次回は脚部分の加工風景をご紹介させていただきます!
是非チェックしてみてください!
DAISHIN ONLINE SHOP